かんたんに制作できる裏地付きフラットポーチの
ハンドメイドレシピを動画にしました。
フリルでファスナーが隠れるポーチ
20cmファスナーを使って作るファスナーポーチで、
通帳ポーチやマスクポーチとして使いやすいサイズにしました。
その他にも ペンケースやコスメポーチとしてもご利用いただけます。
とても簡単な作り方なので
お好みの柄や色を組み合わせて
作ってみていただけたら嬉しいです。
完成サイズ
約 21cm(よこ) × 12cm(たて)
動画内で使用した生地や道具

表布 リバティプリント
リバティプリントのペタルウィッシュで作りました。
鮮やかなブルーと生地いっぱいに描かれている勿忘草が素敵です。

内布 ブロード生地
CHECK&STRIPEさんの
海のブロードを使用しました。
ペタルウィッシュのブルーとよく合う
ペパーミントの色を合わせました。

接着芯
こちらの接着芯がとても気に入っていて使用しています。
生地の柔らかさを残しつつ、しっかりさと適度なハリもでるので
ファスナーポーチを作る時におすすめな接着芯です。
糊が落ちないのも作業しやすくて、おすすめポイントのひとつです。

たくさん使用する方は1反でも購入することができます。
こちらのほうが2割引になっていて送料も無料ですし、
1メートルごとにカットされているものより無駄なく使えるのも良いです。
他のファスナーポーチ作りにも使用している接着芯なので、
こちらの1反をわたしはいつも購入しています。
ファスナー
ファスナーポーチを作る時は
YKKの玉付きファスナーを使っています。
品質が良いだけではなく
カラーバリエーションも豊富なので、
柄に合う色を見つけやすいです。
今回の動画では、「801生成」を使用しました。

仮止めクリップ
クロバーさんの仮止めクリップが使いやすくて気に入っています。
他にも安価な仮止めクリップはありますが、
クロバーさんのものに比べると、
クリップが開きにくくて使う時に力が必要だったり
ホールドする力が強すぎて生地にクリップの跡が残ったりすることが気になります。
こちらのクロバーさんの仮止めクリップは、
軽い力でクリップを開くことができて、それなのに
生地はしっかりホールドしてくれるところが気に入っています。
ミニものさし
この小さい定規も気に入っていてよく使っています。
こちらより大きい30cmの定規も便利なのですが、
ミニものさしはちょっとした所を測る時に
この小ささがとても使いやすいです。

印つけペン
印つけのペンは、チャコパーの極細を愛用しています。
手芸店の方には刺繍の図案用と聞いたのですが、
わたしは、この細さが気に入っていて布小物作りに使っています。
ペン先がフェルトタイプのものは 印が少し太かったり、
使っているうちにペン先が 太くなっていってしまうような気がするのですが
こちらのチャコパーは、 極細のペン先で綺麗な線を引けるのでとても気に入っています。
色は青と茶があり、茶色の方が水で簡単に消えるので
(青も消えますが、茶色に比べると何度も水をかけたりすることもあるので)
茶色ばかり使っています。
コロコロオープナー
コロコロオープナーは縫い代を割る時に
よく使用しています。
アイロンを使うほどではないけれど
生地にしっかり折り目をつけたい時にあると
とても便利です。

お気に入りのリバティプリント
私が制作に使用しているリバティプリントや
資材、道具など、お気に入りのものを
楽天Roomに載せています。
実際に使っているリバティ生地や
愛用している道具や資材だけを載せているので
お買い物の参考になれば嬉しいです。
商用利用について

©️Chihiro’s Sewing Recipe
商用利用可能です。
※自己責任でのご利用をお願いします。
ハンドメイドが好きなみなさまに楽しんでいただけたら嬉しいです。
みなさまの作品
皆さまが作ってくださったものを見にいきたいので
Instagramで
༶ タグ付け
༶ #千尋のハンドメイドレシピ
などで投稿していただけたらとても嬉しいです。
皆さまの作品の投稿を全ての方は難しいかもしれませんが、
ストーリーで時々シェアさせていただいています。
シェアした皆さまの作品は、
インスタグラムのハイライト からご覧いただけます。
みなさまが作ってくださったものを
Instagramで見つけるたびにとても嬉しくて
今では毎日の楽しみのひとつになりました。
動画を見てハンドメイドを楽しんでくださったみなさまありがとうございます♡
🌷 ハッシュタグを付けて投稿してくださる方へ 🌷
Instagramの仕様変更があったので、
皆さまの新しい投稿を見つけるのが難しくなってしまいました。。
いいね♡できていない投稿があったら申し訳ありません。
投稿してくださる皆さまのお陰で、
千尋のハンドメイドレシピのハッシュタグ投稿が1000件以上あり
新規投稿を抽出して見つけるのが難しくなっています。
皆さまの投稿してくださった作品は、ハッシュタグを見てくれている他の皆さまの
可愛いや素敵という気持ちのときめきになったり、インスピレーションにもなると思いますので
ハッシュタグも引き続き使用していただけたら嬉しいですが。。
タグ付けだと私が必ず見つけられるので、
投稿する時にタグ付けもしていただけると
見つけやすくなってありがたいです💐
私が皆さまの投稿を見に行くのが楽しみの一つなので
もしよろしければお願いします☺️
裁断サイズ
今回のフラットポーチは、
直線でできるパーツのみなので、
型紙ダウンロードはありませんが、
動画内に各パーツのサイズを記載しておりますので
参考にしていただけましたら嬉しいです。
(すべて縫い代込みのサイズです)
おすすめハンドメイドレシピや型紙PDF
他にもハンドメイドレシピや型紙をご紹介しております。